確かに、ケンタッキーは完全にカロリーオーバーだ。
しかし、鶏肉そのものはローカロリー食品だ・・・。
作ればいいのだな・・・、自分で・・・・。
ローカロリー鶏肉料理ローストチキンを・・・。
23 名前:優しい名無しさん 投稿日:03/09/09 00:42 ID:J0WtDJFE
大阪の某社で勤めていたんですが、限界を超えた人が凄まじい行動をするのを
目撃したことがあります。私はそれがトラウマで転職した位でした。
プラスチック成形機の金型ってごぞんじですか?あれの間に、先輩が入って
いったんです。製品がはりついたのかな?とおもって、どうしたんですか?と
声をかけた時気づいたんです。先輩が安全柵を自分でしめていたことに。
ズー、ズシュー、メキメキメキメキパキブシュー。とっさにみなが手元に
あった非常停止ボタンを手当たり次第おしました。私はぴったりと閉じて
しまった金型をみて、たぶんもう生きてはいない事を知っていました。
しかし開けない訳にはいかず、そのジレンマに主任に泣きついていました。
主任は工場長を呼び、そして現場にいた人達を全員工場から退去させて
機械を操作しました。工場長の嗚咽とも悲鳴ともとれる声がしました。
救急と警察の方がきましたが、警官の方は開け放たれた機械をみるなり
口から嘔吐物をぼろぼろとこぼしながら工場の外へと走っていきました。
その時ドアからちょっとだけ見てしまった、そこにはまだ人間の名残を
わずかに残した塊がありました。私はその後失神したそうです。
今でもまだ夢に見ます。
この冬一番の寒波の影響で、19日朝から、東海地方には日本海側から断続的に雪雲が流れ込み、名古屋市では午前7時現在の積雪が22センチを記録、1947年以来、58年ぶりの大雪となった。
JR東海によると、東海道新幹線は、始発から上り線が京都―豊橋駅間、下り線は豊橋―新大阪駅間で速度を落として運行しているため、1時間程度の遅れが見込まれている。
また、雪による倒木などで、東海道線は午前6時15分過ぎから約1時間、大垣―米原駅間で運転を見合わせた。
高速道路では、東名・名神自動車道の岡崎インターチェンジ(IC)―彦根IC間や、東名阪自動車道の名古屋IC―四日市東IC間などで通行止めが続いている。