みんな、誰だって、コレクター精神ってのを持ってるだろ?
宝物ってほどではなくとも、
何となく大事にしている物ってのを持ってるだろ?
車だったり、CDだったり、切手だったり、写真だったり・・・。
僕の場合、主にマンガとか、ビデオとか、アニオタ系アイテムだ。
中学校の頃から、せっせと漫画を買って、ビデオ撮って保存して、
特にお気に入りだったりした作品は画集まで買ったりしてさ。
他人には理解されなくとも、僕にとっては大切な思い出・・・。
アホらしくなったわ・・・。
処分する。
まず、ビデオテープを全部廃棄。
��Dレコーダーに録画したアニメも全部消去。
最近は撮ってるだけで全く見ていない。
後々に見たくなったらレンタル屋に行けばよい事。
��Dは、すでにmp3でパソコンに取り込んでいるから売却。
マンガは、デジタル化してパソコン内に置いておける物は全部売却。
どうしても物理的に保存しなきゃならない物だけ保存。
後々に欲しくなったら、古本屋で買えばよい事。
自分で焼いたDVDは残しておくか。ほとんど場所を取らないからな。
ケースに入っている市販品は売ってしまおう。
ゲームは、すでにやる気完全消滅でずいぶん触っていないが、
さすがにプレステ2本体を売るのは思い留まっておこう・・・。
そのうちやりたくなるゲームが発売される可能性もあるからな。
ソフトは、借りパク中のヤツだけ残して、自分のは売ってしまおう。
最近、楽しいことが全く無い。
「楽しい」という感情そのものが消滅したみたいだ。
物に対する執着も急速に失われている。
もう何もかもどうでもいいや・・・。
最終的には、机と、パソコンと、布団だけの部屋にしようと思う・・・。
真っ白のサッパリした部屋・・・。