2006年5月8日月曜日

偵察

大学に色々と細かい申請をする必要があったため、
昼過ぎに、偵察を兼ねて研究室に顔を出してみた。

一つ気づいたことがある。
ここには、ランチメート症候群は存在しない。

ランチメート症候群
 昼食を一緒に食べる仲間がいないことを恥ずかしいと考え、必要以上に神経質になり、精神的に落ち込んでしまう現象。大学生、もしくはOLなどの若い女性に多い。
 誰かを昼食に誘おうと思うものの、断られることを恐れて自分からは誘えないことに葛藤したり、逆に友達の予定を抑えることに必死になったりして、神経をすり減らす。自分が一人ぼっちで過ごしている姿を他人、特になまじ関係者に見られることを極度に恐れる。同僚が来ないような、自分とは無関係の遠くの場所まで行って昼休みを過ごすなどの行動傾向がある。
 昼休みというのは、飲み会などの行事とは違って毎日必ず訪れるために、次第に昼休みを迎えるのが憂鬱になり、やがては鬱病となって、学校や会社に行くことが出来なくなってしまう場合もある。


僕は、研究室というのは、
お昼時には教授も学生も全員集合して、
みんなで食堂に行って昼食をとるものだと思っていたのだが、
それは僕の勝手な思い込みに過ぎなかったようだ。

この研究室の場合、
ある人は勝手に食堂に行き、
ある人はコンビニでパンでも買い、
ある人は研究室内の湯沸かし器でカップラーメンを作っている。

つまり、一人で行動するのが基本的な行動パターンであり、
そのため、ランチメート症候群も存在し得ない。

こりゃ助かったぜ。
僕は自分でお弁当でも用意するとすっか。

14 件のコメント:

  1. ぱっと見て「あっ俺ランチノート症候群だ」と思ったら存在しないって書いてあったw

    返信削除
  2. ランチメートですた・・・

    返信削除
  3. いや、「この研究室には存在しない。」って意味だよ。
    文面訂正しますた。

    返信削除
  4. 克服しますた<ランチメート症候群

    返信削除
  5. (´・ω・`)ごはんは一人でがつがつ食べてます。

    返信削除
  6. 通りすがり2006年5月8日 23:42

    みんな単独行動か。そっちのほうが気遣わなくて良いかも。
    ところで兄弟とかいるんですか?

    返信削除
  7. 人が多い研究室なら、全員集まるってのも逆に気持ち悪いもんなぁ。
    とりあえず、全員と会話するようにさえしておけばオッケーじゃない?
    卒業研究は独りじゃできんもんだし。

    返信削除
  8. とりあえず顔と名前を覚えるのが大変で困る。(´・ω・`)
    兄弟か。弟がいる。

    返信削除
  9. 通りすがり2006年5月9日 0:19

    弟も頭良いの?

    返信削除
  10. まあ、僕自身が頭が良いなどと主張するつもりは無いがな・・・・。

    返信削除
  11. 高原?・・・梶?・・・・0点・・・・
    100点・・・・m9(^Д^)プギャー

    返信削除
  12. え・・?
    御飯は1人で食べるのがデフォルトでしょ?^^

    返信削除
  13. 結局、男なら次第に慣れてしまうものか・・・。

    返信削除