2005年2月24日木曜日

ずっとパソコンの前

自宅サーバ作成中なんだが、おっかしいなぁ。
インターネットに接続できないぞ。

と思ってたが、ルーターを再起動しなきゃいけないのか。
できたできた。

次に、パソコンとパソコンを接続する。
イントラネット作成。
これができない!!

以前も、windowsXPとwindowsXPを繋げようとしたことがあったが、できなかった。
今度はwindowsXPとLinuxを繋げようとしているわけだが、やはりできない。

おそらくは、WINDOWSの設定に問題があるはずなんだが、さっぱり分からん。
なぜだ・・・・。
ワークグループを合わせればそれでいいはずだ。
何を見てもそう書いてある。
分からん・・・。
もしかして、ファイアーウォールの影響だろうか?
う~ん・・・・。

2005年2月21日月曜日

追試済ませて、やること全て無くなった・・・・。
何しよう・・・・。

2005年2月20日日曜日

ゲロった

昨日、深夜に呼び出されて飲み会に行った。
その後、ラーメンを食べて、家に帰って、吐いた・・・・。

嘔吐した原因は酒ではない。ラーメンだ。
名古屋には、存在してはならない店が二つある。
それは、
喫茶マウンテンと、大丸ラーメンだ。

マウンテンについては、過去の日記を読んで欲しい。
http://blog.livedoor.jp/hook1214/archives/2137404.html

マウンテンという店は、まだ確信犯的要素がある。
とても食えたもんじゃない料理を提供するのも、面白半分で訪れる客に対するサービスだと考えていいと思う。
だが、大丸ラーメンはそんなことない。
ただマズイだけ。店長が本気でラリっている。

日本一マズいラーメン屋・大丸ラーメンの特徴

・ラーメンの汁が、そばつゆである。
・キャベツが芯から入っている。
・もやしが山のように入っていて、しかも全く味が無い。
・そのもやしにはウスターソースをかける。
・量が多すぎる。
・前の人が少なめを希望すると、次の人がその分だけ多くなる。
・つり銭が無いと、また今度になる。
・ミックスという、ラーメン・そば・うどんを合体させたメニューがある。
・オマケにチューンガムが付属する。
・店が超せまい。
・冷蔵庫から材料を取り出す作業を客にやらせる。
・40年間同じ場所で同じラーメンを作っている。
・深夜2時30分から営業開始。店長が疲れたら終了。
・年中無休。
・弟もラーメン屋をやっている。
・店長がよくしゃべる。
・毎日大行列ができるほどの人気店である。
・冬の行列には店からカイロが提供される。

あんな店が成立してしまっているのは、
悪霊がいるから危険と言われる心霊スポットが観光名所であるのに似ている。

あー、苦しい。グエッ。

2005年2月19日土曜日

春休み

( ゚д゚)・・・・。

1ヶ月以上も、何すりゃいいんだろ・・・・?

とりあえず今は追試のテスト直しやって、
LINUXの勉強して・・・・。

ずっと家の中か・・・・。

2005年2月18日金曜日

呼び出し

就職セミナーを受けた後、僕は呼び出しされて教授の部屋に向かった。
4年生で試験成績の悪い人は呼び出しされるのだ。
そこには一人の男が僕より先に来て、教授の手が空くのを待っていた。
何気なく会話をすることになったのだが、その会話の中で判明した。

この男、4留している!!

つまり、今回留年したら即座に放校処分。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかも、彼の名前・・・・、知っている!!
何度も聞いたことがある!!
名簿で見たことがある!!

そうか、この人だったのか・・・・。
前々から存在は知っていたので、こんなサイトを作っている身としては色々とと尋ねたいことも多かった。
年下の僕を相手に礼儀正しいし、ずいぶんいい人そうな印象を受けた。
しかし、まあ、初対面で「留年して何やってたんですか?」なんて質問は無礼にもほどがある。
とりあえず無難に小話でもして、
「僕って、留年をテーマにしたサイトを作ってるんですよ。留年で検索すれば最初のページに出てきますよ。」
などと宣伝しておいた。
もしかしたら近々この日記を目にされるかもしれない。



さて、教授の話を聞いたのだが、間違った回答を修正すれば単位をくれるそうだ。
時間割を間違えたのにこっそり追試してもらったし、実に良い先生だ。
まあ、これでも進級できるかどうかは微妙なラインだが・・・・。

その後、帰ろうとしていたら、偶然にも別の教授に出会った。
今回受講している、1年生必修科目の先生だ。
この教科は最重要単位、落としたら一発で留年だからな。
ついでってことで、試験結果を教えてもらった。
結果は、良。
よかった・・・・。これで最低中の最低ラインを突破した。
お祝いにビールでも飲もう。

就職セミナー

今日は就職セミナーに行ってきた。
まず資料を貰い、その後先生の話を聞く。
話の内容は主に、学部から推薦を受けるためのシステムについてだった。
資料の方には色々なことが書いてあって、

・気楽にがんばろう
・電話は積極的に
・履歴書の書き方
・面接で大事なこと
・公務員志望の人へ

などなど、こりゃいい資料を貰った。
「流年者の本棚」を更新するとしよう。