我が学部には推薦制度がある。
で、推薦してくれるよう依頼しておいたのだが、
「推薦意思調査リスト」に僕の名前が無かった・・・。
たぶん、僕の送ったメールがシカトされたんだと思う。
それとも何だ?僕なんか推薦できないってことか?
わざわざ推薦できないってことを伝えるのも面倒だし、
どうせメールだから、シカトして終わらせようってことか・・・?
嫌になるぜ・・・。
2006年3月10日金曜日
2006年3月9日木曜日
簡易説明
僕がエントリーシートに何を書いているか?
それは重くなるのでメルマガ逝きだ。
だが、簡単には説明しよう。
基本的に、嘘はつかない。
サイトやブログに書いてあることと、ほぼ同じ内容のことを書いている。
しかし、そのまま同じ事を書いたら確実に落ちるので、
表現方法は変えている。
言葉のマジックで勝負するわけだ。
例えば・・・・。
この手の項目は必ずある。それをどう答えるか?
こんなことを書いたら即座に紙を破り捨てられてしまうこと間違い無し。
そこで、表現を変える。
これなら立派なことを言っているように見えるはず。
2年もこんなサイトを続けてきたんだ。
それを使わない手は無いぜ。
でも、表現を変えると、やはり文章のインパクトが減少するように思える。
あんまり変えすぎて、ありきたりな文章に成り果てないよう注意せねば。
それは重くなるのでメルマガ逝きだ。
だが、簡単には説明しよう。
基本的に、嘘はつかない。
サイトやブログに書いてあることと、ほぼ同じ内容のことを書いている。
しかし、そのまま同じ事を書いたら確実に落ちるので、
表現方法は変えている。
言葉のマジックで勝負するわけだ。
例えば・・・・。
壁にぶつかった時、あなたはどうやってその苦難を乗り越えますか?
この手の項目は必ずある。それをどう答えるか?
ロボット化です。自分の感情を殺し、喜怒哀楽の変化を極力押さえることで、辛いことも辛いと思わないようにし、機械のように、淡々と作業として遂行します。
こんなことを書いたら即座に紙を破り捨てられてしまうこと間違い無し。
そこで、表現を変える。
どれだけ辛いことであろうと、結局は努力して乗り越える以外に道はありません。たとえ辛く苦しい時でも、辛い、苦しいという感情を押し殺し、人前では笑顔を忘れないように努めつつ、冷静沈着に精進を続けます。
これなら立派なことを言っているように見えるはず。
2年もこんなサイトを続けてきたんだ。
それを使わない手は無いぜ。
でも、表現を変えると、やはり文章のインパクトが減少するように思える。
あんまり変えすぎて、ありきたりな文章に成り果てないよう注意せねば。
カシオが通った
カシオから、エントリーシート選抜を通過したとメールが来た。
追って、面接にご招待らしい。
カシオのエントリーシート・・・。
確か、
「カシオの新製品として、アイデアを出せ。」
って項目があって、悩んだ末に、
「トランプやマージャンなどをする際、出たカードや牌を入力することで、
次に手にするカードや牌の確率を算出するプログラムを搭載した、
確率計算専用電卓。」
について書いたんだったな。
そういや、僕がエントリーシートの自己アピール欄に何を書いているのか、
まだ公開してなかったな。
追って暴露するよ。
追って、面接にご招待らしい。
カシオのエントリーシート・・・。
確か、
「カシオの新製品として、アイデアを出せ。」
って項目があって、悩んだ末に、
「トランプやマージャンなどをする際、出たカードや牌を入力することで、
次に手にするカードや牌の確率を算出するプログラムを搭載した、
確率計算専用電卓。」
について書いたんだったな。
そういや、僕がエントリーシートの自己アピール欄に何を書いているのか、
まだ公開してなかったな。
追って暴露するよ。
2006年3月8日水曜日
2006年3月7日火曜日
2006年3月6日月曜日
登録:
投稿 (Atom)