流年者の日々
留年学生の寂しい日記。
応援して下さると嬉しいです。
2005年2月1日火曜日
トンファーが届きました
次の試験は金曜日に1つだから、少しスケジュールに余裕がある。
今のうちから勉強しておいて、
2留阻止に向けて悪あがきをしてみようと思う。
それはそれとして、注文しておいたトンファーが届いた。
気分転換に振り回していると心が安らぐ。
チマチマと練習を続けて、ある程度使いこなせるようになったら・・・・、
やってやるぜ!!
ウゲッ
うっ・・・、本当に吐き気がする。
呼吸も乱れている。
たぶん、胃潰瘍が再発しようとしている。
前に経験があるから分かる。
日記を書き始める前、2003年の8月のことだ。
血便が出て、満足に食事もできずに大変だった。
あの時も欝が原因だった。
また同じ過ちを繰り返そうとしているのか?
何も考えるな、僕。
今は何も考えずに試験だけ受ければいいんだ。
2留するも、休学するも、退学するも、失踪するも、自殺するも、
それは試験後に考えればいいんだ。
まずは呼吸を整えるんだ。
一定のリズムで、浅く、ゆっくり、呼吸呼吸・・・。
教授コロス。
2005年1月31日月曜日
もうだめぽ
進級できる気がしない。
もう何もかも嫌になった。
2005年1月30日日曜日
ストレスで気持ち悪くなってきた
ううっ・・・・。
残り5科目中4科目取らなきゃ2留。
(つД`)
2005年1月29日土曜日
あうあううああうあうあうああ
あううあうあううあうああ・・・・・・。
寝てた
ショックで10時間くらい不貞寝してた。
くそ・・、マジでピンチだ・・・・・。
2005年1月28日金曜日
いきなりダメだった
あー、今日が一番最初で、一番重要な単位だったのに、
いきなりできなかった。
マジ死にてえ・・・・。
ぶち殺すぞ・・・ 教授・・・。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)